- 森 雅昭
肩甲骨周辺を鍛えることにより、当たり負けしない体やった足腰も強くなってくる。
肩甲骨周辺を鍛えることにより、当たり負けしない体やった足腰も強くなってくる。ベンチプレス等の前の筋肉を鍛えるというよりも、背中の筋肉を鍛える方が圧倒的に動ける体を作ることが出来るように思えます。肩甲骨と肩甲骨が開いているとバランスが悪くなったりまたは猫背になったりして体のバランスがうまく取ることができないように思います。ある程度後ろの筋肉の方が前の筋肉よりも強い方が、体の軸がしっかりとしてどんな状況にあっても体を俊敏に動かすことができるのでは何でしょうか?ですので、ベンチプレスなどのトレーニングを多くされてる選手がおられましたらいちど肩甲骨周辺を集中的に鍛えてみるのはいかがでしょうか?